[社会] 国立公園にふさわしい? 風力発電の巨大風車めぐり議論 (朝日)

一方、自然保護団体などは今春、風力発電の設置許可は慎重にするよう環境相に申し入れた。日本自然保護協会や日本野鳥の会は、環境アセスメントの実施や、渡り鳥の移動路・生息地などへの影響を防ぐ許可基準の制定を求めた。
島根県浜田市風力発電計画では、先月、県景観審議会が「100メートルの物体は自然公園に望ましくない」と、賛否両論併記の答申をまとめた。
環境省風力発電施設設置検討会を設置。今月1日の第1回検討会では、「海外では鳥の衝突、渡りルート変更の報告もある。影響評価が必要」「人工物が景観を引き立てる場合もある」などの意見が出た。

とりあえず、えりも岬の風の館周辺には発電風車がたくさんありましたが、まぁ風の岬だしと思って改めて見てみると別に違和感はなかったですけどね。ただ数にもよるんだろうけど…。
というか、国立公園内に設置するのであれば、今までの白くて細長い単調な風車だけではなくて、それぞれの公園の雰囲気や景観に合致したデザインの風車を作ればいいだけのことだと思う。発電効率は若干落ちるだろうけど、景観的にはむしろ良くなるんじゃないのか? まぁ、渡り鳥のルートまではどうしようもないけど。